2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

山野草 その2

山野草 その2 桜草 近年、フラワーショップの店先で、「サクラソウ」と書いてあるのは、そのほとんどが日本の野生のサクラソウではなく、外国産の園芸品種「プリムラ」である。 花色が派手で、葉や花弁の大きめのプリムラと比べると、日本の野生のサクラソ…

水琴窟 2

水琴窟 その2 水琴窟のルーツを「水琴」という言葉にルーツを求める “水琴”といえば、それに何やら関連がありそうな人物が存在した。それは女性、しかもその時代にしては、非常に珍しい十七才の若き「美人演説家」であったという。その名が公の場に初めて登…

水琴窟 1

水琴窟 その1 水琴窟の謎 『水琴窟』 (日本リゾートセンター)より転載 水琴窟の音、なんとも快い、霊妙なる不思議な音である。音の発生は、一般的には蹲踞(つくばい)や縁先手水鉢の鉢前(うみ)の地下に造られた甕(瓶・壺)から出てくる。水琴窟の構造…

朝顔

朝顔 薬用植物として伝来したアサガオ アサガオは、今も昔も日本人に最も好まれる花の一つであろう。派手さはないが粋な感じのする色合い、姿形の清々しさ、日本的な花という表現がびったりのアサガオは、ジャパン・モーニング・グローリーという呼び名で世…