2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

江戸庶民の楽しみ75 安永七~九年

江戸庶民の楽しみ 75 安永七~九年 ★安永七年1778年 1月3日 湯島への塗中礼者多し、中町より山下弘徳寺塗中市の如く群集 1月18日 塗中群集夥し、風神門わき太神宮へ行人熟閙押分難し、芥子蔵鉄輪を切、帰る塗中猶群集 1月 中村座で『國色和曽我(カイドウイロヤ…

安永四~六年

江戸庶民の楽しみ 74 安永四~六年 ★安永四年1775年 1月 中村座で『垣衣恋写絵』仲蔵の大日坊と葱売り所作大評判 2月25日 加賀前より湯島参詣人叢分かたし 3月 深川八幡で勧進相撲 3月17日より 回向院にて、京清水圓養院開帳手観世音開帳 3月29日より …

安永年二~三年

江戸庶民の楽しみ 73 安永年二~三年 江戸庶民の行楽情報の多くを『武江年表』から得ていた。だが、柳沢信鴻の日記を見るにつれて、それだけでなく加えて、もっと多くの情報が記されていた。信鴻の日記に注目するのは、訪れた行楽地の混雑状況、「大群集」や…

★天明四年冬・十月~十二月

江戸庶民の楽しみ 72 ★天明四年冬・十月~十二月 ★十月 朔日○九過よりお隆同道浅草参詣(略)富士前より(略)日長原にて烟を弄し(略)車坂より出、元良院墓を見る(略)風神門(略)伊勢屋に休む、少しあつき故小袖一つに成 単羽織着る、薩埵拝し(略)御手洗へ鰻廿七…

★天明四年秋・六月~九月

江戸庶民の楽しみ 71 ★天明四年秋・六月~九月 ★六月 四日○八半前よりお隆同道浅草(略)谷中通、車坂下(略)浅草中町(略)伊勢屋へ(略)薩埵拝し鰻を放し、榧八幡参詣、甚三郎・萩原と芥子助見に行、芸をせさる由にて帰る、因果地蔵拝し、又伊勢屋へ寄、並木を下…