不景気明治三十一年の娯楽様相

江戸・東京庶民の楽しみ 129
不景気明治三十一年の娯楽様相
六月隈板(わいはん)内閣成立/八月尾崎行雄の共和演説/十二月地租増徴案成立
・不景気で行楽の人出も今一つ
 亀戸妙儀の初卯は、天気に恵まれ大勢の人が出たが、財布の紐は固く飲食店の売り上げはのびなかった。劇場の正月興行は、歌舞伎座などを除く14劇場で催されていた。当時の観劇料金は、最も高額の春木座の桟敷が3円70銭、安い桟敷は開盛座の50銭。最も安い大入場も同じく開盛座で3銭である。桟敷の料金は、劇場によって大きな差があった。一方大入場は、高くても10銭、平均で6銭と大衆向き料金である。これらは、諸物価が上昇する中で比較的安定していた。
 一月の末頃から興行された、浅草座の松旭斎天一の奇術は、二月にも赤坂演技座で、昼夜二回演じられた。新聞記事などから見る限りでは東京のレジャーは、前年の映画のような目新しいもの、目立った活動など飛び抜けて注目を集めるものはほとんどなかったようだ。二月の節分には、恒例の亀戸神社追儺の神事で、赤鬼青鬼役を神楽師に依頼したという記事がある。従来は地元の人が鬼になっていたが、豆まきで鬼が逃げると、町内の若者が捕まえて担ぎ回り、池に投げ入れたり突き飛ばしたりするため、とうとうなり手がなくなったからだという。三月、浅草パノラマ館では、三年前の日清戦争旅順の激戦もようがかけられていたように、中身はすっかりマンネリ化していた。四月の上の不忍弁天の開帳は、花見時にぶつかったため大当たりしたが、全体として見ると、前年に続く不景気で行楽の人出も今一つであった。
 五月の新聞には、網の目のように張られた電線が妨げとなりって、伝統ある神田明神祭礼の山車が曳き出せなくなったとある。その上、軒に掲げる提灯も不景気のため数少なくなるだろうと予想している。なかには、山車の保存費用がかかるため、所有している山車を明神社に納めようする町もある。八月の両国川開きは、賑わいがあるものの割烹の客はさほど多くなく、大坂船や屋根船は稀で伝馬船や荷足船・五大力・高瀬船が多かった。路傍の飲食店は数多く軒を連ねているが、氷屋を除くと大した売り上げがなかったようだ。
 寄席や演劇など、レジャーに参加した人は、近年増加した労働者層が大半を占めているものの、新聞などで話題となるのは、十一月に不忍池畔で国際自転車競争会を外国人を交えて開催した上流階級、テニスの対抗試合を催した高等師範や高等商業学校などの学生たちであった。八月の記事に「大磯海水浴場の女王」という見出しがある。水着の美人コンテストでも開いたのかと思ったが、これは新し物好きの連中が西洋の真似をして、海水浴に来ていた女性の中から勝手に「クイン」を選んで騒いだだけのことであった。もつともこれも、選ばれたのは銀行の令嬢であり、大衆とは無縁の避暑地のできごとであった。
・遷都三十周年祝賀会に労働者が参加した理由
 労働者の台頭を押さえようとの動きもあって、日清戦争後、大衆の行楽を勧める記事が少なくなっている。四月に上野公園で開催予定の労働組合期成会の大運動会に対し、二日前に禁止命令が出されるという当局の弾圧があった。しかたなく、労働者たちは、大運動会に変えて遷都三十周年祝賀会へ参加することで、せっかくの楽しみをつぶさないようにした。この時、目をつけられた労働者たちが遷都三十周年祝賀会に容易に参加できたのは、祝賀会が官制イベントでなかったからである。遷都三十周年祝賀会は、祝典式、余興の行列と江戸の天下祭を彷彿させるお祭騒ぎであった。余興の行列は、大名行列、奥女中行列、武士行列甲冑隊、昔話舌切雀踊、軍艦と大砲の山車、鶴亀の山車、天狗の行列、諫鼓の山車、相撲行列と錦の旗など続々と続いた。これらの余興や山車は、東京市民が自主的に企画したもので、江戸っ子の心意気を感じさせた。式典開場から市中に繰りだされた行列は、まさに天下祭の様相を見せながら上野へ向かい、浅草、向両国、日本橋をはじめ東京中が祭のまっただ中にあった。なお、当日湯屋は休業だが、翌日の早朝から客がごったがえし、板の間稼ぎが多かったという。
・目に余る学生たちの放逸
 同じ四月、大衆に比べて暇を持て余している学生たちは、身勝手な一部の官吏や政治家、実業家などの行動をまねようとしたのか、特権階級の意識が強く、傍若無人に遊び回っていた。学生の運動会には何の制限も加えられなかったらしく、明治法律学校の生徒と教員約八百余名が、向島の隅田園で運動会を開催した。その後、約2百名の生徒が酔った騒ぎで吉原に繰りだした。高吟放歌し、相万楼の軒端に積み重ねてあった丼鉢を頭に被って踊り、あげくの果てには皿や鉢を手当たり次第に杖で叩き壊し、万歳を唱えた。壊された家の若い衆は、大いに怒り同業20軒あまりに声をかけ、生徒を懲らしめようと集まった。その近くに、別の明治の生徒たちが往来の婦女を驚かし、人力車を止めて客を下ろし、暴れに暴れて大門を入るやいなや鬨の声を揚げ、桜の枝を折り、ツツジなどの下草を抜き取るなどの暴挙を演じていた。さらに、芸妓を追い回し、揚屋に入っても乱暴を働いたので巡査が説得したが、生徒は数が多いのをいいことに抵抗、中には巡査に殴りかかる輩も出た。このありさまに撃昂した若い衆は、生徒の群れに割って入り、当たるを幸い散々に打ち負かした。これは、「明治の学生、吉原で大暴れ」という見出しの四月の新聞記事の概略だが、身勝手で歯止めの効かない連中が多くなっていた、当時の社会状況を如実に示している。
 十一月の連合(国際)自転車競走会は、天長節の翌日に延び、不忍池の競馬場で催された。競馬見所の前には天幕が張られ、彩旗が懸け連なり、音楽隊の演奏もあった。開場は9時との触込みであったが12時、観覧席の席次がいい加減で3円の会費を出した人も50銭の臨時切符を買った連中も一緒になった。競走場には、会の発起者である岩谷天狗が広目屋の口上人という服装で現れ、その他ポンチ絵から抜け出たような恰好の会員とレースに取りかかった。開場では、経費節約のためか茶一杯も出さず、菓子・洋食・煙草等を法外の値段で販売し、多くの不平を買った。新聞は、記事の終わりにレースに触れ、日本人の勝利を報じている。 
─────────────────────────────────────────────╴    

明治三十一年(1898年)の主なレジャー関連の事象
─────────────────────────────────────────────╴  
1月Y初水天宮、人形町通り露店両側を連ね夜になるとひとしおの混雑⑥/読売
1月Y銀座・日本橋賑わい、浅草・上野等の盛り場は好況
1月T英照皇太后が亡くなり、歌舞音曲が十五日間停止になる
1月Y藪入り閑散、皇太后崩御で盛り場自粛
1月M浅草花屋敷でキネトスコープ(のぞき見式活動写真)封切、シカゴ市街の馬車・自転車などの往来/都
1月H初天神、参詣人なかなか多く繭玉屋37軒/報知
2月H節分、浅草観音亀戸天神とも静か
2月M回向院の大相撲10日間で15876人・1550円、茶屋及び桟敷屋等を合せ7250円、2700円程の利益
3月Y神田川上座でシネマトグラフ(映写式活動写真)を興行
3月M水天宮、参詣人にて停車場ことのほか雑踏、お札の贋造数百枚摘出⑥
3月M神田三崎町に東京座開場、千六百人収容、桟敷5.5円・高土間4.5円・平土間3.5円・大入り場30銭
3月J神田錦輝館の活動写真興行、延長広告をだす/日本
4月M浅草奥山に大名行列人形、丹精こらし好評⑥
4月M赤坂溜池の演技座で着色活動写真昼夜2回⑬
4月Y灌仏会、晴天で各寺院賑わう/読売
4月 歌舞伎座で子供芝居が演じられ、五月には浅草座、十一月には新富座で興行される
4月M歌舞伎座福地桜痴の新作「俠客(オトコダテ)春雨傘」好評
5月M水天宮、近来にない賑わい⑥
5月M神田錦輝館でヴァイタスコープ(着色活動写真)が人気を博する
5月 中村歌吉右衛門・沢村小伝次らの子供芝居が浅草座で旗揚げし、人気となる
5月M六日目の相撲で、鶴ヶ浜が37回連続のマッタ
5月 浅草公園に日本シネマトグラフ(映写式活動写真)館開場

6月M麻布熊野神社大祭、金閣寺の箱庭、すこぶる見事①
6月M川上座『鉄世界』大入りにつき一週間日延べ
6月 回向院で奥田の西洋軽業が興行
7月M四万六千日、天気悪く飲食店・見世物等当て外れ⑩
7月G歌舞伎座、「小猿七之助」は淫猥極まる狂言との批判に中止、閉場/時事
7月M藪入り天気悪く、浅草公園界隈の飲食店大外れ、吉原は中々の景気⑰
7月M入谷の朝顔、明けぬうちから見物人多く、午前七時頃には飲食店客止め
8月H成田鉄道開通以後、参詣者が激増
8月Y入谷の朝顔市賑わい、飲食店も盛況
8月Y両国の川開きで、橋の欄干が落ちて死傷者十数人
8月M深川八幡祭礼、雑踏一方ならぬためため永代橋は車馬往来止め⑮
9月M向島の萩園、盛りにつき朝より杖曳く人多し⑧
9月M芝神明の祭礼、大喪中で羽衣の練物なく、若者の釣り狐の手踊りのみ
9月M川崎大師、前夜雨にもかかわらず参詣人多く賑わう
10月M虎ノ門琴平神社大祭、常より一層参詣人多く、スリ狩り⑫
10月Mベッタラ市、小伝馬町・本石町・人形町等に非常なる人出、浅漬け大根上物18銭・下物5銭
10月M向島須崎町の萩の園の菊、朝より杖曳く雅客多しと
10月M日本橋福傳神社の恵比寿祭、大中にて社内の祭礼のみ
10月M麻布仙台坂、仙華園の菊、八間の花壇培養
11月Y団子坂の菊人形16~17軒でて盛況
11月Uフタコブラクダなどの戦利動物を展示するため、上野動物園が拡張される/上野動物園百年史
11月M浅草田圃の二の酉、人出が多いなか急な雨で数万の群集が小松橋に集中しケガ人数十人
12月M愛宕の市、認可商人1918で前年より98人増加
12月M浅草観音市、羽子板三尺物8~10円、1尺八寸もの1円50銭~2円
12月M神田明神歳の市、一夜でスリ40人拘引
12月 英国ウィルソン一座が回向院で曲馬を興行