丁子菊 の検索結果:
丁子菊から菊人形へ 1 ・菊の魅力 キクを皇室の紋所とし、民間の菊花紋使用が禁止されたのは、意外に新しく明治二年(1869年)になってからのことである。もっとも、使用した歴史自体は古く、鎌倉時代初期(十三世紀初め)に後鳥羽上皇が衣服から懐紙にいたるまで菊花紋を散らしたという事例が残っている。さらに、その後の後深草天皇、後宇多天皇なども好んで菊花紋を用い、そのころから、徐々に皇室の花紋として定着したらしい。ただし、当時は武家社会で朝廷の権威、権力が低下しており、徳川家の葵の御紋…
丁子菊から菊人形へ 2 ・何度も出現した「菊人形」ブーム 江戸時代、盛んに行われた「菊合わせ」が、純粋に栽培技術を競う催しの代表格であるとすれば、秋の風物詩として今も当時の面影を残す「菊人形」は技術に加えて表現力、企画力などが要求されるよりビジュアルな催しであったと言えるだろう。 現代ではさすがに「菊人形」だけで人を呼ぶのはかなりつらそうである。福島・二本松の「菊人形」のように知名度の高いものならまだしも、その辺の神社で目にする「菊人形」は、凝った作りの物も少なく、せいぜい、…