『花壇地錦抄』6草木植作様伊呂波分3

『花壇地錦抄』6草木植作様伊呂波分3
そ 3品
「蘇鉄」はソテツ、本文中の「蘇鉄」と同じ表記である。
「そよぎ」はソヨゴ、本文中の「そよぎ」と同じ表記である。
「鼠尾草」はミソハギ、本文中の「鼠尾草」と同じ表記である。

つ 6品
「椿」はツバキ総称名、本文中の「椿」と同じ表記である。
躑躅」はツツジ総称名、本文中の「躑躅」と同じ表記である。
「つげ」はツゲ、本文中の「柘」に対応するものだろう。
「つづミ花」はタンポポ、本文中の「つづみ花」と同じ表記である。
「つりかね草」はホタルブクロ、本文中の「釣鐘草」に対応するものだろう。
「つわ」はツワブキ、本文中の「つわ」と同じ表記である。

ね 0品、記入なし。

な 4品
「夏雪」はキョウガノコ、本文中の「夏雪」と同じ表記である。
「南京下野」は本文中の「南京下野」と同じ表記であるが、『牧野新日本植物図鑑』に該当する植物名は不明。
「なもみ」はナモミ、本文中の「葈耳」に対応するものだろう。
「なでしこ」はナデシコ総称名、本文中の「藋麥」に対応するものだろう。

ら 1品
「蘭」はラン総称名、本文中の「蘭」と同じ表記である。  
                 
む 5品
「梅のるひ」はウメ、本文中の「梅るひ」に対応する。
「むくけ」はムクゲ、本文中の「木槿」に対応するものだろう。
ウメモドキ」はウメモドキ、本文中の「梅嫌」に対応するものだろう。
「紫ふし」は本文中の「紫節」に対応するものだろうが、『牧野新日本植物図鑑』に該当する植物名は不明。
「むしやりんたう」はムシャリンドウ、本文中の「むしやりんだう」と同じ表記である。

う 2品
「うつぼ草」はウツボグサ、本文中の「うつぼ草」と同じ表記である。
「うゐきやう」はウイキョウ、本文中の「うゐきやう」と同じ表記である。

い 0品、記入なし。

の 4品
「のふぜん」はノウゼンカズラ、本文中の「凌霄」に対応するものだろう。
「のこきり」はノコギリソウ、本文中の「鋸草」に対応するものだろう。
「のけいたう」は本文中の「野鶏頭」に対応するものだろうが、『牧野新日本植物図鑑』に該当する植物名は不明。 
「野ごま」は本文中の「野こま」と同じ表記であるが、『牧野新日本植物図鑑』に該当する植物名は不明。

く 14品
「楠」はクスノキ、本文中の「楠」と同じ表記である。
「くちなし」はクチナシ、本文中の「梔子」に対応するものだろう。
「くろもじ」はクロモジ、本文中の「くろもじ」と同じ表記である。
「栗」はクリ、本文中の「栗」と同じ表記である。
「くまがへ草」は本文中の「熊谷草」に対応するものだろうが、『牧野新日本植物図鑑』に該当する植物名は不明。
「くされんげ」はレンゲショウマ、本文中の「草蓮花」に対応するものだろう。
「くわんをん草」はキチジョウソウ、本文中の「くわんをんさう」に対応するものだろう。
「車三七」はクガイソウ、本文中の「車三七」と同じ表記である。
「くろふし」はフシグロセンノウ、本文中の「黒節」に対応するものだろう。
「草びやう」はキンシバイ、本文中の「草びやう」と同じ表記である。
「くもきり」はクモキリソウ、本文中の「くもきり」と同じ表記である。
「くじやくさう」はクジャクシダ、本文中の「孔雀草」に対応するものだろう。
九輪草」はクリンソウ、本文中の「九輪草」と同じ表記である。

や 8品
「柳」はヤナギ総称名、本文中の「柳」と同じ表記である。
「やまぶき」はヤマブキ、本文中の「酴醿」に対応するものだろう。
「やぶほそば」は本文中の「やぶほそば」と同じ表記であるが、『牧野新日本植物図鑑』に該当する植物名は不明。
「やぶかうじ」はヤブコウジ、本文中の「やぶかうじ」と同じ表記である。
「やうらく草」はシュウカイドウ、本文中の「瓔珞草」に対応するものだろう。
「やくしゆ升麻」はサラシナショウマ、本文中の「薬種升麻」に対応するものだろう。
「山ほととぎす」はヤマホトトギス、本文中の「山郭公」に対応するものだろう。
「山吹草」はヤマブキソウ、本文中の「山吹草」と同じ表記である。

ま 8品
「松のるひ」はマツ総称名、本文中の「松のるひ」と同じ表記である。
「まさき」はマサキ、本文中の「まさき」と同じ表記である。
「またたび」はマタタビ、本文中の「木天蓼」に対応するものだろう。
「まゆつくり」はアザミ総称名、本文中の「眉作り」に対応するものだろう。
「まいはき草」はヒトリシズカ、本文中の「まゆはき草」と同じ表記である。
「松本せんおふげ」はマツモトセンノウ、本文中の「松本せんおうけ」に対応するものだろう。
「まんじゆさけ」はヒガンバナ、本文中の「曼朱沙華」に対応するものだろう。
「まりこゆり」は本文中の「まりこゆり」と同じ表記であるが、『牧野新日本植物図鑑』に該当する植物名は不明。

け 3品
「けいしん」はヤブニッケイ、本文中の「桂心」に対応するものだろう。
「げんげ草」はゲンゲ、本文中の「げんげ草」と同じ表記である。
「けまん草」はケマンソウ、本文中の「華鬘」に対応するものだろう。

ふ 8品
「ふくじゆ草」はフクジュソウ、本文中の「福寿草」に対応するものだろう。
「ふやう」はフヨウ、本文中の「芙蓉」に対応するものだろう。
「風らん」はフウラン、本文中の「風蘭」に対応するものだろう。
「ふづ草  
「風れい」はツルニンジン、本文中の「風鈴」に対応するものだろう。
「冬牡丹」はカンボタン、本文中の「冬牡丹」と同じ表記である。
「藤」はフジ総称名、本文中の「藤」と同じ表記である。
「ぶだう」はブドウ、本文中の「蒲萄」に対応するものだろう。