2022-01-01から1年間の記事一覧

家族連れの行楽が目に付く三年春

江戸・東京市民の楽しみ(昭和時代)194家族連れの行楽が目に付く三年春昭和三年(1928年) 四月、在留邦人保護の名目にして、ふたたび出兵(第二次山東出兵)、支那駐屯軍五千人の兵力で山東省の要地を占領した。戦争は刻々と近づいているが、東京市民の…

きな臭さを隠すような紙面、三年冬

江戸・東京市民の楽しみ(昭和時代)193きな臭さを隠すような紙面、三年冬昭和三年(1928年) 二月に初めての衆議院議員普通選挙が行われ、辛くも与党の政友会が第一党なった。この選挙で、無産政党の健闘が目立ち、政府はこれらの勢力の弾圧に乗り出し…

昭和のレジャー環境の一面・二年秋

江戸・東京市民の楽しみ(昭和時代)192昭和のレジャー環境の一面・二年秋 大正時代にも見られたが、昭和に入りさらに厳しい規制が増す。池上本門寺のお会式では、露店の衛生状況を改善しようとする取締は望ましい方向へが見られた。と同時に、別の点検、「…

昭和のレジャースタイル始まる・二年夏

江戸・東京市民の楽しみ(昭和時代)191 昭和のレジャースタイル始まる・二年夏 この年の夏は非常暑く、七月二十二日には95度(摂氏35度)になるという暑さ、33年ぶりだそうだ。夜になっても眠れずに、「家はカラッポで 橋の上満員」A(23)とある。冷房…

諒闇でも盛んな市民のレジャー熱

江戸・東京市民の楽しみ(昭和時代)190諒闇でも盛んな市民のレジャー熱・昭和二年四月~六月 市民のレジャーが盛んなことはき確かだが、騒ぎを伝えることが強調されているようで、人々がいかに楽しんでいたかという様子がよく見えない。記事からは、おおら…

楽しみは大正を引き継いで

江戸・東京市民の楽しみ(昭和時代)189楽しみは大正を引き継いで 凡例新聞は発行日。日記は記載日・○( )の数字は日にち。朝朝は東京朝日新聞朝刊・朝夕は夕刊読朝は読売新聞朝刊・読夕は夕刊日朝は東京日日新聞朝刊・日夕は夕刊・新聞以外の資料として、次…